シマダタモツの大阪万博ロゴが、なんと遊戯王の大王目玉っぽいと噂になっています!!!
確かに、画像比較してみたら同じような・・・
いや!そっくりすぎるやん!!!
画像比較して調べてみました!
シマダタモツ(嶋田保)の”大阪万博ロゴ”が”遊戯王の大王目玉”っぽい!画像で比較してみた!
シマダタモツさんの大阪万博ロゴがなんと、
まるで遊戯王の大王目玉!!!と噂されています!
それがこちらの画像です!
大阪万博のロゴマーク、どっかで見たことあるなと思っていたら大王目玉だった pic.twitter.com/6wjFFYhfYZ
— 佐野丁寧 (@sano_no_teinei) August 25, 2020
彼は単眼から大王目玉に進化した異種。異種は族の統率を乱すとされ見せしめに惨殺された。
「臓器にも記憶は宿る 筋肉とて人を恨むのだ.」
大王目玉の残留思念はアイコンだった目玉を集め、新たなモンスターを生んだ。2025年、大阪に血の雨が降る。
大阪万博のはじまり。
コロシテ・・・コロシテ・・・ pic.twitter.com/O8U4ke53uX— 某社長 (@gonza3) August 25, 2020
いやー、確かに似ている・・・・
シマダタモツさん、遊戯王が大好きののでしょうか・・・・
シマダタモツさん、昔はデュエリストだったのかもしれませんね!!
20歳までに人の感性は完成されるといいますからね。
大阪万博には、
遊戯王のコスプレなどしてくる方も多いのかもしれませんね!
【コスプレ】遊戯王GX / 遊城十代
photo by ふじさん @fuzisan_41 pic.twitter.com/FljsnqbT0f— あさひみう (@asahi_miu) August 23, 2020
https://twitter.com/semerunosoiwa/status/1297132879772700676?s=20
ある意味、ジャパニーズ文化が遺憾無く発揮されるかも・・・笑
読んでいただきありがとうございます!