広東料理の料理人の金萬福さん!
彼は、1990年代『浅草橋ヤング洋品店』(テレビ東京)の名物コーナー「中華大戦争」に出演されて大人気だった中国料理人です。
周富徳さん(故人)と“中華大戦争”を繰り広げ、体を張ったパフォーマンスを明るく元気いっぱいでこなし、大いに笑わせてくれていた人です!
覚えている方も多いのではないでしょうか?
金さんは今何をしているのかというと、栃木の宇都宮東武ホテルグランデの中国料理「竹園」で総料理長を務めているらしいのですが・・・どんな状況なんでしょう?
金萬福さんが今何しているのか?
また、宇都宮東武ホテルグランデの中国料理「竹園」ってどこなのか?
気になって調べてみました。
金萬福さんは今何してる?
金萬福さんは今は、宇都宮東武ホテルグランデ「竹園」総料理長として腕を振るっているようです!
宇都宮で六畳一間の極貧生活を送っているそうです!?
今も「竹園」総料理長を務められているので、ウワサの極貧生活は気になります。
なんでも、ずっと香港の家族に、何年も仕送りをしていたそうです。
もしかすると、それが原因でしょうかね?
金萬福さんのプロフィール
さて、金萬福さんはどんな人なのか、
ご存じでない方にご紹介していきましょう!
引用元:twitter
名前 | 金萬福(きん まんぷく) |
生年月日 | 1954年4月24日 |
出身 | 香港 |
所属 | スカイコーポレーション |
- 1954年、 香港で生まれる。
- 1968年、 13歳で中国料理の世界へ入門。
- 1976年、 香港「鳳凰酒楼」料理長に23歳で抜擢される。
- 1987年 、広東料理の名門 香港「好彩酒楼」料理長に就任する。
- 1988年、来日して、新宿「桂林」に勤務する。
- 1992年、 新横浜プリンスホテル料理長に就任する。
- 1992年、テレビ東京『浅草橋ヤング洋品店』の企画「中華大戦争」で面白キャラクターの料理人として人気を博す。
- 1993年、 広東名彩「烤金」(かおきん)総料理長に就任する。
- 2007年、 宇都宮東武ホテルグランデ「竹園」総料理長に就任し、現在に至る。
なかなかの輝かしい経歴と思います✨
彼の勤める竹園とはどのようなお店なのでしょうか?
金萬福の職場、宇都宮東武ホテルグランデ「竹園」の場所はどこ?
引用元:tabelog
金萬福さんは腕は確かな中華料理人です!
引用元:tabelog
周さんとのチャーハン対決もありましたよね。めちゃくちゃ美味しそうなのですが…!!
懐かしいですね♪
気になる職場はこちらとなります!
栃木県宇都宮市本町5-12 宇都宮東武ホテルグランデ
是非みなさん行ってみてください!
とても美味しい中華を振る舞ってくれますよ♪
読んでいただかありがとうございます!