犯人の名前は、岩崎隆一。
28日午前7時46分ごろ、
川崎市登戸にある登戸第一公園で「複数人が刺された」と通報があり、
カリタス小学生を含む複数の人が手当てを受けているということです。
警察に入った情報によりますと、このうち1人が重傷だという情報もあり、警察が詳しい状況を調べています。
父親?と思わしき人物との電話内容を
週刊誌が持っていたようです。
その会話内容とは?
岩崎隆一の父親?との電話。会話内容
確保されたのは、川崎市麻生区に住む51歳の岩崎隆一。
確保された岩崎隆一の自宅に週刊誌記者が電話すると、親族とみられる男性と接触することができたそうです。
確保された岩崎隆一の名前を告げて「そちらに(住んで)いるのか」と聞くと、「いるような、いないような」と回答したそうです。
以下、一問一答抜粋。
──そちらに警察から連絡などはありましたか。
「いま、おまわりさん来てるよ」
──そうでしたか。事件についてですが……。
「事件のことなんて何もわかりません」
──事件の前までも、男は自宅にいたのでしょうか。
「ほとんどいないよ。いまはいない」
──一緒には暮らしていなかったんですか?
「暮らしているってものではないですね」
このあと、岩崎隆一の生活状況について尋ねたが、電話は切られたそうです。
電話口の男性が岩崎隆一の父親である可能性が高いです。
この男性との会話から、
岩崎隆一には家族がいますが、
疎遠に近い状態であったことが伺い知れます。
岩崎隆一のプロフィール
●犯人情報
名前:岩崎隆一(いわさき りゅういち)
年齢:51歳
職業:不詳
在住:神奈川県川崎市麻生区
身体的特徴:坊主頭
服装:黒の半そでシャツ、ジーパンの格好
岩崎容疑者は、
川崎市多摩区登戸新町の公園近くの路上で女子児童16人と大人2人の計18人が刺され、
うち小学6年の女児1人と男性(39)が死亡したという事件を引き起こしたとされる人物で、
自分で首付近を刺した後身柄を確保されたのですが、のちに病院で死亡が確認されたということです。
現場では包丁2本が見つかったといいます。
道連れみたいな心境だったのでしょうか。
複数の子どもを含む16人程度が負傷し、
大人1人と子ども1人の計2人が心肺停止だといいます。
現場の場所は、
小田急線登戸駅から西約200メートルの住宅街であったようです。
通勤・通学途中で人通りも多かったはずです。
●ツイッター情報
登戸駅の近く通ったけど、只事じゃない雰囲気…駅付近で通り魔らしい。
登戸駅、南武線改札前で小学生の女の子血だらけ。
警察居るし殺傷事件なの?救急車もいる。
めっちゃ怖い
登戸駅南武線改札付近で複数人が刺されたとの情報
南武線
小田急小田原線
【登戸駅】登戸駅で複数名が血だらけとの情報。小学生とみられる女の子をいる模様
岩崎隆一の被害者の男性は外務省職員
共同通信によれば、
岩崎隆一の被害に遭われた男性は外務省の職員
であったということです。
そしてテレビなどにも出演していた
経験があるということで、
顔画像もあるようです。
外務省の事務官として長年ミャンマーとの交流を図ってきた素晴らしい功績のある人物が亡くなってしまうのは
あまりにも残念でなりません。
自分の子供の送り迎えの際に
このように刃物を持ったジャンキーのような
岩崎容疑者に刺殺されてしまうのは無念であったでしょう。