柳楽優弥さんと藤田貴大さんとの対談内容!
【SWITCH】で仕事の極意を語っています。
柳楽優弥さんが出演する「夜明け」。
その内容とは?
Eテレ”SWITCH”のインタビュー情報!
二人の恩師:蜷川幸雄さんについても語っています。
今回はこちらについて調査しました!
[ad]柳楽優弥・藤田貴大の対談内容。SWITCHで仕事の極意「夜明け」語る。
柳楽優弥・藤田貴大の対談内容。
SWITCHで語る仕事の極意!映画「夜明け」出演の達人
「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」
こちらの番組は、
異分野で活動している2人による対談番組です。
2人が野心あふれる将来を赤裸々に語り合う・・・
かっこいいですね!!
同番組は、異なる分野で活躍する2人の“達人”が、
番組の前半と後半でゲストとインタビュアーを“スイッチ”!
担当を交代しながら、
それぞれの「仕事の極意」について語り合い、
発見し合うクロスインタビュー番組です。
番組の対談内容はこのようなことが語られます。
・2019年に劇場公開される柳楽の出演映画「夜明け」について
・共に関わりのあった蜷川幸雄の印象
・藤田の演出や俳優への接し方について
「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」は、
番組の前半と後半で、
ゲストとインタビュアーを“スイッチ”することで、
それぞれの仕事の極意を発見し合う番組となります。
映画「夜明け」の情報が気になるところですよね!
対談の後半で、藤田貴大さんが柳楽優弥さんに質問していますよ!
まずは前半から!
[ad]柳楽優弥さんが藤田貴大さんにインタビュー!対談内容【前半】藤田の「リフレイン法」
柳楽優弥さんが藤田貴大さんにインタビュー対談内容【前半】
柳楽優弥さん出演される映画「夜明け」が来年公開。
それについてのインタビュー情報と、
藤田貴大と両名と馴染みのある蜷川幸雄の印象についての対談内容があります。
どんな内容の対談なのでしょうね?
気になりますね!
柳楽優弥さんは14歳にして、
是枝裕和監督の映画『誰も知らない』で、
カンヌ国際映画祭男優賞を受賞!
その後も映画や舞台などで活躍しています。
また一方で、
国内の演出家から「演劇界の未来を担う」と評価されている藤田貴大さん。
ビジュアルも申し分ないですね!
最初にインタビュアーを務める緊張気味の柳楽優弥さんに、
藤田貴大さんは「独自の演出術」や「俳優への接し方」について解説します。
コミュニケーションスキルでしょうか、
この技術、とても気になります!!!
藤田貴大さんの演劇の特徴の一つが、
同じフレーズやシーンを繰り返す「リフレイン」という手法です。
音楽にヒントを得ているらしいこの手法。
オリジナルで独特の方法のようです。
音楽も「Aメロ→Bメロ→サビ→Aメロ・・・」
なんて繰り返しますよね!
演劇の持つ新たな可能性まで、
話は広がっていったようですよ。
劇場公開情報はこちらです。
●mum & gypsy × trippen「BOOTS」
期間:12月21日から29日
場所:東京・LUMINE 0
●「BEACH BOOTS」ツアー
期間:2019年2月9・10日
場所:香川・四国学院大学 ノトススタジオ
期間:2月14日〜16日
場所:新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 スタジオA
期間:3月15・16日
場所:福岡・イムズホール
期間:3月18・19日
場所:熊本・早川倉庫
チケット予約は、香川公演が1月7日、
福岡・熊本公演は1月26日に開始されるようです。
要チェックですね!
[ad]柳楽優弥さんに藤田貴大さんがインタビュー!対談内容【後半】柳楽の映画「夜明け」
柳楽優弥さんに藤田貴大さんがインタビュー!
対談内容【後半】は柳楽の映画「夜明け」への質問・・・
藤田貴大さんが、
劇場公開される映画『夜明け』について尋ねています。
柳楽優弥さんは、
今習っているという武道や茶道の「型」の話や、
新たな撮影現場に入るときの気持ちの話などもトークしています。
話をするうちにいつしか緊張も解け、
笑いの絶えないムードに!
和気藹々とトークが繰り広げられていましたね。
柳楽優弥さんは、
若くして評価されたことで重荷を抱えた過去があります。
18歳の時に体調を崩し、一時休養したことも影響して、
そのツケはしっかりまわり・・・
19歳でタレントの豊田エリーさんと結婚し、
長女が生まれた頃から、
すっかり仕事が減ってしまったことがあったそうです。
そのような挫折から、
国際舞台での活躍に意欲的になっている今までを、
番組内で率直に語っていました。
「夜明け」とは!??→→→→→
是枝裕和、西川美和が立ち上げた制作者集団「分福」に所属し、是枝、西川作品で監督助手を務めた広瀬奈々子の監督デビュー作。
ある日、川辺を歩いていた初老の哲郎は、水際に倒れていた1人の青年を見つける。哲郎の自宅で介抱された青年は自ら「シンイチ」と名乗った。
哲郎とシンイチは徐々に心を通わせ、哲郎は自身が経営する木工所でシンイチに技術を教え、周囲もシンイチを受け入れていった。
しかし、シンイチは本名を明かすことができないある秘密を抱えており、哲郎もまた決して忘れることができない過去があった。
是枝監督作「誰も知らない」で見いだされて以来、活躍を続ける柳楽優弥がシンイチ役を務め、哲郎役は小林薫が演じる。
柳楽優弥さんと藤田貴大さんが”蜷川幸雄”さんの印象を語る
柳楽優弥さんと藤田貴大さんが、蜷川幸雄さんの印象を語っています。
蜷川幸雄さんは、
『近松心中物語』などで有名な演出家の方です。
ギリシャ悲劇やシェークスピアを日本人にも分かりやすいように、
大胆に視覚化した演出は話題となり、人気を得ていました。
15年12月に体調を崩して入院。
リハビリに励むかたわら・・・
病床から演出の指示を出していましたが、
16年5月12日、肺炎による多臓器不全のため、
80歳で亡くなっています。
ともに蜷川幸雄さんから
目をかけられていた2人でしたが、
柳楽優弥さんは
「怖い思い出しかない」
とずっと語っていたそうです。
厳しく育てられたのでしょうね!
蜷川幸雄さんは厳しい教育で有名ですから。
そんな柳楽優弥さんに対し、藤田貴大さんは
「蜷川さんは柳楽君の話ばかりしていた」
と赤裸々に語っています。
蜷川幸雄さんも、
柳楽優弥さんが可愛くて仕方なかったんでしょうね!
これからステージが変わって、
どんどん有名になってくるお二人でしょう。
今回の番組を機に、
お二人の活躍を応援していきたいと思います!!
読んでいただきありがとうございます。
[ad]