【EXPOKEMON】大阪万博2025内容やパビリオン!ポケモンパーク
動画映像も発表!ポケモンだらけ・・・!
テーマは:EXPOKEMON
ついに、
2025年万博会場が大阪に決まりましたね!
おめでとうございます!
決定当日の夜は、
万博おばあちゃんの取材などを見ながら、
「一体どこに決まるのかな〜!!」
とハラハラしておりました!
よかったよかった・・・!
さて、今回はこのPR動画にもポケモンが登場しましたね!
みんな大好き、ポケモンですよ!
個人的な話ですが、自分、ポケモン大好きでして・・!
近所の田んぼなどへ冒険に出かけ、
「マジで、ヒトカゲいないかなぁ〜!!!!!」
なんて走り回ったものです。
コクーンとかキャタピーの小さいのはいるんですけどね!
この動画を見るとワクワクしかありません・・・!
どんなふうになるのでしょうね?
今日はこちらについて調査しました!
[ad]【EXPOKEMON】大阪万博2025ポケモンコラボ!どんな内容になる?
【EXPOKEMON】大阪万博2025では、最新のテクノロジーを使い、さまざまな試みを行うようです。
「EXPOKEMON」
という名前が出てくるほど、
ポケモンが大きく関わってくることが予想されます!
会場も人の混雑が集中しないような構造にしていくといいます。
テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。
発展していく人工知能(AI)や仮想現実(VR)。
これらを体験できる「最先端技術の実験場」にするコンセプトを掲げると。
世界各国の紹介から人々の笑顔があふれる場所を
目指していくといいます。
なんだかフーディンとかエスパーポケモンが
大いに活躍しそうな雰囲気。
また、万博会場の夢洲(ゆめしま)で、
カジノを含む統合型リゾート(IR)の開業も予定されているので、
カジノもできる総合的なアミューズメント地域になりそうです。
今の夢島って仕事で行きますが、
本当にナニモナイ(千年の宴くらいw)ので
期待したいところです!
これから国や市が本腰を入れていくと思いますので、
注目です!
[ad]【EXPOKEMON】大阪万博2025でポケモンがコラボしている理由(動画画像)
【EXPOKEMON】大阪万博2025でポケモンがコラボしている理由とは?
今回、
2025年開催が決定した、国際博覧会(万博)
PR動画には嬉しくも、ポケモンが登場しましたね〜。
ではなぜ、ポケモンなのかご存知でしょうか?
それは、こういった理由だそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●800種類以上が共存するポケモンの多様性に満ちた世界観は、
日本が万博を通じて目指す未来社会の姿と親和性が高いためです。
↓ このようなイメージです
言葉や文化の壁を越えて共有できる世界観は、
今後ますます重要なものになると思います
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・なるほどっ!!
これは本当に納得ですね!!!
万博の企画者の方々、あざっす!!!!
ポケモン世代の皆さんは、
確かに〜って思う方も多いのではないでしょうかね!?
もしそんな世界ができたら、
とっても嬉しいものです!
「言葉や文化を超えて世界中の人達と関わり会える」
このような万博を作るために、
その世界をすでに実現しているポケモンが選ばれたのでしょうね!
こんな世界で、
絶対サトシのように旅に出たい!
と思ってしまいますものね。
近所の田んぼだけが冒険フィールドでしたが、
飛び跳ねて舞台は世界となりそうです!!
新宿の街(特にヨドバシカメラ!!)では、
ポケモンGOに熱中する老若男女がたむろしてますね!!
今、ポケモンの認知度って、
むちゃくちゃ広がってるんじゃないでしょうか!?
そう考えると、
国民へのPRも抜群ですね!!
さらに、
大阪万博誘致のスペシャルサポーターになった
「ピカチュウ」
彼と万博には、意外な共通点がありました。
ピカチュウは「ポケモン図鑑」の番号がNo.25。
今回の大阪万博の開催年も2025年。
「25」が共通点なんですね!
ここに気づいた人がいたようです。
なかなかのポケモンマニアですね!!
恐れ入ります!
(25番がコイキングとかだったら
彼がサポーターだったんですかね←不安w)
[ad]【EXPOKEMON】大阪万博2025ポケモンコラボ!ポケモン限定グッズは?
【EXPOKEMON】大阪万博2025ポケモンコラボ!大阪万博2025のポケモン限定グッズはなんでしょう??
今回の大阪万博。
おそらく大阪万博限定のグッズもたくさん出ることが予想されます!
ちなみに、大阪万博誘致のためのグッズも、
様々なものが出ていました!
これは買うしかないですね〜!!!
個人的には、
ロコンのグッズを出していただけないでしょうか任天堂さん・・・!!
きっとこれからも、
万博開催に向けて、
大量の大阪万博限定グッズが出るんでしょうね・・・!
【EXPOKEMON】大阪万博2025、ポケモンコラボ理由 まとめ
【EXPOKEMON】大阪万博2025、期待ですね!!
さてさて、
来たる大阪万博2025に向けて、いかがでしたか?
2025年なんて、
きっとあっという間に来てしまうんでしょうね。
2005年の愛知万博もとても楽しかったことを覚えています。
「学校帰りにいったりしたな〜」
リニアモーターカーとか、
衝撃が走ったのを覚えています!
(あと愛知開催というのが誇らしかった・・・地元なものでw)
テクノロジーも、その当時よりさらに進歩しているし、
これからも進化し続けるのでしょう。
今回の万博では私達に伝えていってほしいですね!
楽しみにしていましょう!
読んでいただきありがとうございます。
[ad]大塚愛・被害届レベルのストーカー被害を歌にこめて叫ぶ!

江夏詩織フライデー。”※災害レベル鬼”のストーカー被害

大塚愛 娘の小学校。教育ママ、エスカレーターは許さない!

江夏詩織のfacebook、インスタ、twitterコメント欄やばい!
