清水勝護のドヤ顔キメ顔画像写真が話題に上がっています(`ー´) ドヤッ!!
トロント大学を出ているTL最高幹部です。自宅住所やTL強盗の容疑が報道されています。
清水勝護と村尾光康のサークル「TL」による強盗被害額の全総額はいくらだったのでしょうか。会費や解約脱退時の違約金の合計額が気になる!契約とは何か?
大学生2人が強盗事件を起こして逮捕されたと報道されていますね。
なんとまたしても日本大学。
そこで今回はこちらについて調査します。
- 清水勝護と村尾光康のドヤ顔キメ顔画像やSNSアカウント
- 日大サークル「TL」の活動内容
- 清水勝護と村尾光康のイベントサークル「TL」の被害総額は?
- 日大イベントサークル「TL」の会費は?違約金もある?
それではいってみましょう!(*`Д´*)
[ad]
最近だと、11月4日に
東京・町田のクラブ「CRAGE」で
「BLACK PARTY」が開催されています。
満員御礼だったとのこと。
おぉ・・・なんも言えねぇ・・・笑
自己ブランディングの一種なのでしょうか、
このような写真をアップできる気持ちが
ちょっとわかりません・・・
ドヤ顔といえば、
某有名シェフが有名でしたが、
そのドヤ顔すらも
自己ブランディングに組み込んでましたものね
清水勝護と村尾光康(キメ顔ドヤ顔( ̄^ ̄) ドヤッ!)のイベントサークル「TL」の活動内容は?
清水勝護と村尾光康(キメ顔ドヤ顔)のサークルの「TL」は2014年から活動を開始したイベントサークルであり部員は約200名とのことです。
インカレみたいに遊んだりするサークルで、学生だけでなく、大学・短大・専門・社会人までも所属しているようです。
2ヶ月に1度、1000人~4000人規模のイベントがあって、
これまでの累計動員数は5万5千人を超えるんだとか。
また、社会貢献活動も行っているようで、
新宿でのゴミ拾い活動なども行っているとのこと。
やればやるほど稼ぎにつながるという話は
社会人になる程「食いつきのいい」もの
であったりしますからね。
なぜなら自分の力で給料を増やすのは
難しいからですが、
社会人はどんな方が参加していたのか気になるところです。
「TL」の勧誘時や退会時のトラブルが、
Yahoo知恵袋に多数、報告されていました。
まとめるとこのようなものです。
1.入会時に契約書を書かされ、学生証などの身分証明書のコピーを取られる
2.2ヶ月に1回行われるイベント3回分の出席がノルマで、
イベント運営費2.5万円~3万円x3を支払わなくてはいけない。
(ノルマってなんやねんってツッコミたくなりますけど)
3.退会時は違約金として10万円が請求される

●私は、2週間ほど前にT♡Lという学生団体に入会してしまいその時に運転免許書とサインを書かされましたた。1回参加したのですが自分には向いてないと思い辞めたいといったのですがあと3回は、出ないと契約違反だから6万円払えと言われています。
●私は、ある学生団体に入会してしまい契約書にサインと免許を写真でとられてしまいました。その団体を辞める時、3回は続けないといけないと言われ残り6万円の支払いが残っています。もうストレスで辞めたいです。お金は払わなくてはいけないのでしょうか?
●自分は以前T♡Lの勧誘を受け新宿のカフェで契約書を書かされてしまいました。しかし後で怖くなり退会したいという旨を伝えたところ「金は払ってもらう」「払わなければ窃盗で訴える」と言われていました。
その後消費生活センターや警察に相談しクーリングオフの手続きを正当に行いました。しばらく何も無かったのでもう何も無いだろうと忘れていたのですが昨日T♡Lの人が自宅に来て金を払えと言ってきました。
今回、逮捕となった村尾光康容疑者と清水勝護容疑者は、
退会した元メンバーの男子大学生に対して、
合計36万円の支払いを要求していたとのことで、
イベント運営費や退会の違約金だった可能性が高いです。
任意の学生団体と未成年の学生の契約なので、
契約書に法的効力はないはずです。
しかし、契約書を書いているので、訴えると言われたり、
住所を把握されているので、毎日取り立てにきたりで、
泣く泣くお金を支払った学生も多かったのではと思われます。
個人的に思うのは、契約書があれば、
残る証拠になるのでいいと思うんです。
訴える時に効力を発揮します。
しかし、もし、そのような書類がなかったとしたら、
なんとでも言い逃れされてしまうので、
一番怖いパターンですよね。
社会人の仕事なら当たり前ですけどね。
それくらい、村尾光康・清水勝護容疑者は
本気の運営だったのでしょうね。