トリオお笑い芸人「ハナコ」優勝!!!!!
キングオブコント2018で犬感がすごい!と評判。
中でも犬の人、岡部大が人気です!!
今回、ネタが面白かった!
AbemaTVで放送された、
「ワタナベお笑いNo.1決定戦2018」
でも見事優勝していた勢いのある芸人です!
サンシャイン池崎や、四千頭身、
ハライチなどの実力者を抑え優勝した彼ら。
彼らのプロフィールをご紹介します!
[ad]話題の犬感がすごいコント
トリオお笑い芸人ハナコのメンバーと経歴
メンバーのプロフィール
岡部大(オカベダイ)
生年月日:1989年5月30日
出身地:秋田県
身長:173cm
特徴:坊主頭
ネタ作り担当
早稲田大学出身の高学歴芸人!
ワタナベコメディスクールの
中でも面白いと言われていた逸材!
菊田竜大(キクタタツヒロ)
生年月日:1987年6月12日
出身地:千葉県
身長:173cm
特徴:メガネ
スニーカーが大好き!
その他にも、ゲームや、音楽、
映画、スキー、野球、サッカーなど
幅広い趣味を持っている。
秋山寛貴(アキヤマヒロキ)
生年月日:1991年9月20日
出身地:岡山県
身長:163cm
特徴:一番背が低い
ネタ作り担当
幼い頃TVで見た「笑う犬」シリーズを
見てお笑い芸人に憧れていた。
剣道2段の武道家で、漫画好き。
経歴
2010年4月に3人揃って
ワタナベコメディースクールに
入学し、2011年3月に卒業してます。
卒業後、トリオでは無く菊田と秋山で
コンビを組んでいました。
岡部も他の芸人とコンビを組み、
そこそこの成績を残したものの
解散する事になり、菊田と秋山の
コンビに加入する事になりました。
トリオ「ハナコ」が誕生します。
シチュエーションコントがメインで、
ネタ作りの担当は岡部と秋山です。
しっかりシチュエーションとキャラが
作られてますね!セミを食べないのに、
食べさせる民族って設定が凄くツボに
ハマりました!こういうネタ好きです。
[ad]他のネタも面白い!
ネットの声
キングオブコント2018 11代目キングは『ハナコ』に決定しました🏆🎊
たくさんのご声援ありがとうございました。 pic.twitter.com/RVDId4JzmI— キングオブコント2018 (@koc_staff) September 22, 2018
【キングオブコント ハナコがV】https://t.co/VACQFklmWX
コント芸日本一を決める「キングオブコント2018」決勝戦が22日、行われ、トリオ結成4年目のハナコが11代目キングの栄光に輝いた。優勝賞金1000万円を獲得。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 22, 2018
【キングオブコント2018】
ハナコ優勝!!!!<最終結果>
1位 ハナコ
2位 わらふぢなるお
3位 チョコレートプラネット
4位 さらば青春の光
5位 ロビンフット
6位 ザ・ギース
7位 マヂカルラブリー
8位 だーりんず
8位 GAG
10位 やさしいズ#キングオブコント pic.twitter.com/mRo92uapkZ— お笑いライブ情報wArally! (@warally_info) September 22, 2018
ハナコのコントが秀逸で最高に面白かった!#キングオブコント#キングオブコント2018 pic.twitter.com/BQt7Jsn2zR
— 龍 (@RR2525DESU) September 22, 2018
家帰ってキンオブコントつけたら、
ハナコさんがコントしてたんだけど…
真ん中の秋山さんって方と顔がけっこう似てる。笑
一瞬俺が出てんのかとおもった😳笑#キングオブコント2018— 須賀健太 (@suga_kenta1019) September 22, 2018
やべー、
キングオブコント
ハナコかチョコレートプラネットだ!
どっちでもやべー!— 平成ノブシコブシ徳井 12/28 (@nagomigozen) September 22, 2018
ハナコ!!!!
終わって息ゼーゼーで全力だして、審査員に最高の言葉貰って。。
一生懸命真面目にふざけるってこういう事だ!!#キングオブコント
— クマムシ長谷川 俊輔 (@HASEMANATTAKAI) September 22, 2018
家帰ってキンオブコントつけたら、
ハナコさんがコントしてたんだけど…
真ん中の秋山さんって方と顔がけっこう似てる。笑
一瞬俺が出てんのかとおもった😳笑#キングオブコント2018— 須賀健太 (@suga_kenta1019) September 22, 2018
まとめ
・トリオお笑い芸人「ハナコ」キングオブコントで大活躍!
・犬の気持ちが溢れすぎるネタが大人気!
読んでいただきありがとうございます。
[ad]